介護校のカイゼンの取り組み
2021.04.16
平岡介護福祉専門学校
HOME
平岡介護福祉専門学校
介護校のカイゼンの取り組み
みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある、平岡介護福祉専門学校です。 平岡学園は、よりよい学園となるよう、教職員一同で、「カイゼン(改善)」の取り組みをしています。 昨年度の取り組みが評価され、介護校はなんと、2つのカイゼン大賞をいただきました!パチパチ
SWOTという、課題分析のツールを活用しての取り組みで、業務効率化部門の大賞を介護校の真子校長(写真右)が受賞!
▲SWOT分析の様子(真子校長) 介護校の使用されていなかった教室の活用などが評価され、整理整頓部門で介護校が大賞受賞! その他、プロジェクターとスクリーンを教室に導入したり、留学生と交換ノートをしたりと、よりわかりやすい授業になるように工夫もしました。
▲介護校1年生、2年生それぞれの教室にスクリーンを設置しました。 それでは、最近の取り組みをご紹介しますね。 介護校の靴箱や掃除道具ロッカーを塗りなおして、きれいにリニューアルしました♪
掲示板も使いやすくなるように、カイゼンしました。
これからも、よりよい介護校を目指して、カイゼン頑張ります!
平岡介護福祉専門学校
カテゴリの最新記事
2025.04.02
実習指導者の方と意見の交換会をおこないました!
2025.03.17
介護福祉士の国家試験の合格発表は3月24日!ドキドキ
2025.01.10
平岡介護福祉専門学校 1年生留学生も施設実習がんばっています!
2024.11.30
文化祭に大人気のラボットがやってきました!
2024.10.30
平岡介護福祉専門学校1年生 初めてのテストがんばりました(*^^)v
2024.09.27
介護ICTを受講しました!