2022年

10/23ページ
  • 2022.08.08

学生インタビュー!

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にあります平岡栄養士専門学校です 夏休みに入り、現在2年生は病院実習真っ只中 1年生は、夏休みを満喫しているところです 今回は、栄養士校の学生たちに現在の心境や今後の抱負をインタビューしてみましたので、ご紹介します 1人目は、、、 ▲栄養士校2年 久保田 萌愛さん(福岡県:久留米商業高校出身) 久保田さんはいつもにこにこ明るい学生です それでは早速質問していきま […]

  • 2022.08.07

前期試験頑張りました~2年生編~

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   今回は、前回に引き続き先日行われた調理師校の前期実技試験の様子をお伝えします 本日は2年生の試験の様子です   2年生は「日本料理・西洋料理・中国料理」の3ジャンルに分かれ、試験を行いました   日本料理の課題は、 ▲梅人参・大根の桂剥き・出汁巻卵   ▲人参を立体的に花の形に切り […]

  • 2022.08.06

生命保険協会の奨学金授与式に参加しました(^O^)

みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 7月29日(金)福岡市の西鉄グランドホテルにて 「2022年度 介護福祉士 保育士養成給付型奨学生」採用通知書授与式に参加しました ▲左側:生命保険協会 福岡協会 会長 生井俊夫氏 右側:介護福祉科2年 中山優奈さん(長崎県:壱岐商業高校出身)   この奨学金は2年次に24万円の給付型奨学金を受け取ることができます。   学校より […]

  • 2022.08.05

定期試験を終えて、今後の抱負②~製菓1年生~

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   今回は専修科1年生に「定期試験を終えて、今後の抱負」についてインタビューです 答えてくれたのは… ▲製菓衛生師専修科1年 笠木 菜音さん(大分県:爽風館高校出身)   Q:定期試験を終えての感想を教えてください A:実習では学ぶ事が沢山ありとても勉強になりました Q:7月までで楽しかった授業はな […]

  • 2022.08.04

前期試験頑張りました~1年生編~

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   今回は、先日行われた調理師校の前期試験の様子をお伝えします   1・2年生どちらも前期学んだことを発揮すべく、皆気合が入っていましたよ~ 今回は1年生の試験の様子をお伝えします 1年生は「キャベツの千切り」と「玉葱のみじん切り」の実技試験でした   まずは、1年生の様子を見てみましょう ▲キ […]

  • 2022.08.03

定期試験を終えて、今後の抱負①~製菓本科~

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   製菓本科の学生に「定期試験を終えて、今後の抱負」についてインタビューをしてみました 3回に分けて1人ずつご紹介します 今回インタビューに答えてくれたのは… ▲製菓衛生師本科 宮里 渚さん(福岡県:祐誠高校出身) 宮里さんは今春、本校の栄養士科を卒業し、Wライセンス制度を利用して製菓衛生師科に再入学した学生 […]

  • 2022.08.02

前期試験頑張りました

皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は、定期試験の様子をお伝えしたいと思います! 栄養士校の試験は、座学の筆記試験と、基礎調理学実習の実技試験があります   まずは、筆記試験の方から 1年生は初めての試験で、ちょっと緊張していたようですが、次第に慣れて、実力を発揮できていたようです ▲真剣な顔で初めての試験に挑む1年生たち ▲こちらは2年生、試験に慣れている […]

  • 2022.08.01

内定速報!

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   本日は内定速報をお届けします 今回紹介する学生はこの2人 ▲調理師専修科2年 柿坂 ゆらさん(熊本県:南稜高校出身) ▲調理師専修科2年 鯉田 愛美さん(長崎県:五島高校出身) 柿坂さんは「ヒルトン福岡シーホーク」、鯉田さんは「ヒルトン東京」に内定を 頂きました 2人とも学外実習に参加し、内定をゲットしました […]

  • 2022.07.31

前期試験、頑張りましたヽ(^o^)丿

みなさんこんにちは 平岡介護福祉専門学校です 2年生、前期定期試験が終了しました試験対策を頑張った結果は出たかな プリント配布と同時に緊張で空気が張り詰めました ▲試験に全集中 ▲後姿からも真剣な様子が伝わってきますね! ▲コロナ対策で試験中も十分な距離を取っています     皆さん試験の出来栄えはどうだったでしょうか? 出来たところも出来なかったところも復習して 国試合格に向 […]

  • 2022.07.30

1年生☆初めての実技試験頑張りました

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 学生たちは夏休みに入りましたが、入学してから3カ月で学生たちは大きく成長しました   まずは入学してすぐの1年生の授業の様子です ▲初めてのビスキュイの授業、キレイに絞れているかな ▲初めてのパンの授業、先輩が丁寧に教えています   そして先日、練習の成果を確認する実技試験が行われました ▲実技試験 […]

  • 2022.07.29

平岡のおすすめポイント

皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今日は学生に「平岡のおすすめポイント」についてインタビューしてみたいと思います まず1人目は・・・・男子学生です! ▲栄養士校 1年 松山 真吾さん【写真左】(大分県:由布高校出身)   Q.松山さんが平岡を選んだ理由を教えてください 松山「1人1台の実習台や大きなモニター、そして技術習得に徹底した授業内容なので、調理技術が確 […]

  • 2022.07.28

平岡で身に付く力

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   今回は本校の授業で身に付く力についてご紹介いたします ①本校オリジナルの”基礎調理実習” 現場経験の豊富な実習講師から、働く上でとても重要となる「基礎力」を徹底的に教わっていく授業です まず、働いて一番大切になるのは基礎力です 効率よく基礎力を身に付けるために、平岡オリジナルの1人1台の実習台を使って学んでい […]

  • 2022.07.27

2年生前期の実技試験が終了しました

みなさん こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 2年生の前期定期試験が終了しました。   シーンとした緊張の中、介護技術の実技試験も終了 ▲試験対策で、何回も練習していた学生はパーフェクトの内容でした   今回は、視覚障害で、左半身マヒの設定に自立支援の視点が必要です。 「今から、車いすに乗ることをお手伝いしますね。お手伝いしてもよろしいでしょうか?」 説明して、同意を得る・・ […]

  • 2022.07.26

授業でイラストを学びました

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   毎日暑い日が続いていますが、夏バテなど体調を崩していませんか 今日は製菓衛生師科ならではの特別講座についてご紹介します   製菓衛生師科では、製菓実習や理論、食品衛生学などの授業だけでなく 様々な講座が行われています その1つに「イラスト講座」というものがあります 高校でいうと、美術のような時間 […]

  • 2022.07.25

学外実習頑張ってきます

皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。   栄養士校は夏休み前の定期試験を終え、いよいよ夏休みに入りました。 2年生は夏休み中に2週間の学外実習に行く予定になっています。 今日は病院で2週間の学外実習を予定している2名の学生を紹介したいと思います。   まず1人目は…   ▲栄養士科2年 大木 綾乃さん(佐賀県:神埼清明高校出身) 大木さんは […]

  • 2022.07.24

平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科 内定速報!

みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   今日も就職内定の嬉しいご報告です 今日ご紹介するのは… ▲製菓衛生師専修科2年 萩原 一華 さん(熊本県:慶誠高校出身) 萩原さんが内定を頂いた就職先は『パティスリー アブルーム』です ▲東京都練馬区の石神井公園近くにあります オーナーの朝倉シェフは、以前はパークハイアット東京やザ・ペニンシュラ東京など […]

1 10 23