2022年

16/23ページ
  • 2022.05.05

就職活動が始まってます

こんにちは 福岡県小郡市にある、平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   平岡学園では、就職対策の授業や合同企業説明会などを行っています ▲先日行われた合同企業説明会の様子とても真剣な表情です 30社近くの企業様にお越しいただき、興味がある企業の説明をしっかりききました 参加企業様 Giving man 一冨士フードサービス 南国フルーツ カトープレジャーグループ ORIZON BLUE […]

  • 2022.05.04

遊びリテーションを体験しました

みなさん、こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 体験授業のオープンキャンパスに11名が参加しました 今回は、2年生の遊びリテーションの授業でした 介護は、食事介助や移動の介助などの介助のイメージがありますが、 実は、毎日の生活の中で、遊びとリハビリテーションを兼ね備えた 遊びリテーションも行っています! さあ、始まるよ❣ まずは「グーパー体操」で脳トレ ▲手と頭が追い付かない~~、意 […]

  • 2022.05.03

寮生活始まってます

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   今年度も無事に各校新入生の入学式が行われて新学期が始まりました 調理師科の新入生は約半数が福岡県外出身で、その多くが平岡学園の直営寮に入寮し、先輩達にもアドバイスをもらいながら寮での生活がスタートしています そこで、今回は男子寮・大志寮の調理師校の新入生の寮生活をご紹介します   今年大志寮には19 […]

  • 2022.05.02

食品加工実習で味噌を作りました

皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 栄養士校2年生では、「食品加工実習」という実習があります さまざまな加工食品を作り、その作り方や原材料について学ぶ実習で、学生にも人気の実習です✨ 先日、その「食品加工実習」で、味噌を作りましたので、その様子をお伝えしたいと思います❕❕   味噌の原材料は、大豆、麹、食塩で、大豆は福岡 […]

  • 2022.05.01

新入生の授業がはじまりました

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 新入生はオリエンテーションを終え、いよいよ待望の製菓実習が始まりました   今回は基礎のお菓子「ビスキュイ」を作っているところを紹介したいと思います ▲メレンゲを泡立てています ▲卵黄とメレンゲを合わせます ▲さらに粉を混ぜ合わせます ▲同じ大きさになるよう絞ります ▲表面に粉糖をふるいます ▲プロ仕様のオー […]

  • 2022.04.30

調理師科 オリエンテーションを行いました

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある、平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   4月が始まり、新入生の皆さんの学校生活が始まりました 今回は、オリエンテーションの様子を皆さんに少しお見せします   まずは、施設見学です ▲これから使う場所を教員が一つ一つ案内しました   ▲過去の授業を振り返り、先生方の盛り付けや調理法などを復習できる掲示板です   ▲栄養士 […]

  • 2022.04.29

ウェルカムランチ

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です   4月になり新入生も加わり、校内はとてもにぎわっています 今回は新入生へ向けて2年生がお祝いの気持ちを込めて作った『ウェルカムランチ』の様子をご紹介します!!   さっそく仕込みの様子を覗いてみましょう ▲講師の先生から飾り切りのコツを勉強中… ▲とっても真剣です 集中しながらもとっても楽しく実習してい […]

  • 2022.04.28

2年生の医療的ケアでKYT演習をおこないました

みなさん こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 今日は、2年生の医療的ケアでKYT演習を行いました KYTはきけん よち トレーニングといって、どんな危険が潜んでいるのかを みんなで話し合って、対策を考えました さあ、このベッド周囲にはどんな危険がある❓ みんな真剣に考えています。 タオルケットがクシャクシャ・・これも危険?(小さな声~そうなんです!もし、落ちたら・・・キケン ▲さあ […]

  • 2022.04.27

直営寮の紹介

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です 今回は平岡学園の直営寮の紹介をします 平岡学園には女子寮が7棟、男子寮が2棟、直営アパートが2棟あります ▲寮は1人~2人部屋と様々なタイプがあります ▲1か月あたり3万円から5万円と非常に安く生活することが出来ます ▲費用はお部屋のタイプによって異なります 4月になり新入生が入寮しました ▲まずはお名前の確認を […]

  • 2022.04.26

寮生活始まってます(女子寮)

みなさん、こんにちは! 福岡県の小郡市にある平岡栄養士専門学校です 本校では新入生を迎え、学校全体が活気づいています 今年も福岡県外からたくさんの学生が入学しました 遠方からの学生たちの多くは、学校直営の寮で新生活をスタートさせています 今回は「三和寮の新寮生」を取材しました まず、入寮日の様子です。 ▲先輩が引っ越しの荷物運びを手伝ってくれました! 寮には家具・家電など生活に必要なものはほぼそろ […]

  • 2022.04.25

ウェルカムランチ

みなさんこんにちは。 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 4月に入学してきた新入生たちも、最初こそ緊張していたものの、最近では学校生活にもずいぶん慣れ、学内も賑やかになってきました。 そんな中、栄養士科の2年生が新入生歓迎の意味を込め、「ウェルカムランチ」を提供しました。 今日はその様子をご紹介したいと思います。 まずは仕込みからスタートです! ▲仕込みの様子。大量の切り物を行っています。 […]

  • 2022.04.24

製菓衛生師科 オリエンテーションを行いました

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 平岡学園では、4月7日(木)に入学式が行われました ▲三校合同入学式の様子 翌日には、これから学校生活を送る上で知っておくべきことを教わるオリエンテーションが行われました   今回は、その様子をお伝えします まず1日目は三校合同の始業式、その後2年生と初めて顔合わせをする「対面式」が行われました ▲アリーナに […]

  • 2022.04.23

留学生の支援先の方にお祝いしていただきました!

みなさん こんにちは 平岡介護福祉専門学校です 1年生も学校の授業にだいぶ慣れてきました   支援をして頂いている留学生の入学のお祝いに  医療法人社団 うら梅の郷会の事務局長 平岡様と うら梅の郷会 城山荘の管理部長 野上様の お二人が、来校されました。 ▲左側から  ブダトーキ ジバさん(ネパール出身 くるめ国際交流学院)       タパ チェットリ ディパさん(ネパール出身 くる […]

  • 2022.04.22

カフェで学生が頑張っています!

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   今回は、製菓のカフェ実習の様子をお伝えしたいと思います 平岡学園では、学生が中心となって製造から販売を行う「CAFÉ DE HIRAOKA」を運営していて、日曜日・祝日以外10時~17時まで毎日元気に営業しています 一般のお客様向けに運営しているため、現場さながらの経験を学内で積むことができ、就職した際の […]

  • 2022.04.21

新しい入学案内ができました!

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校、平岡学園です ついに今年度の入学案内が完成しました👏✨ ▲『平岡学園』の魅力がぎゅぎゅっと詰まってます! 施設や設備の紹介、授業内容、資格、コンクール、就職、卒業生の声 etc…分かりやすく平岡学園のことをご紹介しています💗 また今年は皆さんに技術や知識を教える先生方の紹介ページを […]

  • 2022.04.20

栄養士校 新入生にインタビュー

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 新学期を迎え、校内はフレッシュなムードに満ち溢れています!! そこで、今日は入学したての新入生にインタビューしてみたいと思います!   インタビューに答えてくれたのは。。。??? ▲栄養士校1年(左)馬方莉亜さん(宮崎県:都城農業高校出身) (右)居本佳菜子さん(福岡県:ありあけ高校出身) 実はこの2人、寮とクラスが同じなんで […]

1 16 23