内定速報!

内定速報!

みなさんこんにちは!平岡栄養士専門学校です

今回は”病院”に内定を頂いた学生の紹介をします

 

まず1人目は。。。。。


▲栄養士科2年 關屋 勇斗さん(福岡県:久留米筑水高校出身)

 

医療法人 八女発心会に内定を頂きました。


▲福岡県八女市にある医療法人八女発心会姫野病院。同じ医療法人内に老健(介護老人保健施設)もあります。

全世代で通える「ファミリーホスピタル」として地域に密着した医療をなさっています。

もちろん、食事にも大変力を入れておられる病院です。

では、早速インタビューしてみましょう!

 

Q.内定先の採用試験を希望したいと思ったきっかけは何ですか?

關屋さん「学外実習に行き、様々な経験ができる施設は直営の病院だなと思ったのが大きな理由です。その中でも姫野病院は、”栄養だけを考え提供しても、食べなければ意味が無い”という考え方で、栄養に加えて美味しさ、行事食などにとても力を入れいらっしゃいました。私自身も同じ考えでしたので受験させていただきました。」

 

Q.入職後はどんな仕事に取り組みたいですか?

關屋さん「見た目だけでも美味しそうと食欲が湧くような料理がつくれるようしっかりと料理技術を身につける為、まずは厨房業務から頑張っていきたいです。」


▲将来は管理栄養士になって、一人一人の患者さんにあった栄養指導をしていきたいです。

 

Q.平岡の学校生活で一番頑張ったことは?

關屋さん「勉強はもちろん、体育祭や文化祭、予選会などの学校行事です。今しか出来ないことを頑張って楽しみました。」

 

Q.目指す栄養士像はどのような栄養士?

關屋さん「常に患者さんのことを考え、食事に対する努力を忘れない栄養士になりたいです。」

 

Q.目指す栄養士になるために卒業までに取り組みたいことは?

關屋さん「知識を身につけることはもちろん、色々なことにチャレンジしたいです。」

 

Q.平岡に入学して良かったことはありますか?

關屋さん「栄養士の知識と技術がしっかりと身についたことと、良い友人ができたことです。」


▲11月の文化祭では実験班のリーダーとして奮闘しました。  巨大シャボン玉は子供たちに大人気でした!

 

Q.文化祭では実験パートのリーダーでしたね。どんなことが大変でしたか?

關屋さん「初めてリーダーという仕事をさせていただいたのですが、人に指示を出す、常に周りを見て把握する、先を見る事などがとても難しかったです。計画を立てても上手く計画通り行かないことも多々あり、何度も立ち止まることもあったりと大変でした。でも周りのみんなに助けてもらったり、協力し合ったりと、とてもいい経験になりました!!」

文化祭での経験は社会に出てもきっと役立つと思いますよ!

 

2人目は…


▲栄養士科2年 井上 萌さん(大分県:玖珠美山高校出身)です。

井上さんは8月に学外実習でお世話になった、大分県 玖珠郡にある高田病院で内定を頂きました。

 


▲大分県 玖珠郡の医療法人玖寿会 高田病院

高田病院は大正15年開業の歴史がとっても長い病院です。

 

Q.井上さんは実習先に内定を頂きましたが、受験の決め手になった事は何ですか?

井上さん「厨房調理員の方々や管理栄養士の先生がとても優しく、管理栄養士国家試験に対するサポートがあるところも魅力でした。病院食は食形態だけでなく病気に対しての食事を作るのが大変ですが、やりがいを感じられると思い病院を希望しました。」

 

Q.入職後はどんな仕事に取り組みたいですか?

井上さん「積極的に患者様とコミュニケーションを取り、食事の様子をみて、患者様に最適な食事の提供ができるように頑張りたいと思っています。」

 

Q.平岡の学校生活で一番頑張ったことは?

井上さん「定期試験です。筆記だけでなく実技もあるので放課後の実習室開放がある日は必ず参加して少しでも上手くできるように練習を沢山しました。筆記テストも友達と教えあいながら頑張りました。」

 

実習室開放とは、放課後の時間を利用して、野菜の切りものや、鍋の使い方などを自由に練習できる時間の事をいいます。自分の技術向上のために積極的に参加する学生が多く、井上さんもその中の一人なのです。

 


▲目指す栄養士像は、患者様一人一人に寄り添った栄養管理のできる栄養士です。

 

Q.目指す栄養士になるために卒業までに取り組みたいことは?

井上さん「病院で働くには色々な病気を知っておく必要があります。働き始めてすぐに役立てるように、今のうちから様々な病気についての食事・栄養管理を勉強しておきたいです。」

Q.平岡に入学して良かったことはありますか?

井上さん「実習が多いため調理技術が上達したと感じます。また、片付けなどを同時進行するなど、現場に入って作業を効率よく行っていく力は身についたと思うのでそこが良かった点です。」


▲井上さん(写真左)今年の文化祭では点心班のパオを800食作成しました。大変でしたが、完売したので達成感があります!

Q.11月の文化祭では点心班で頑張りましたが、大変だったことは?

井上さん「あまり自分から指示を出したりすることが得意では無いのですが、一人で作業をするわけでは無いので、周囲に対する指示出しや作業段階を共有するためのコミュニケーションを取る事が大変でした。自分の指示で全体が動くのは難しさもありましたが、伝えることや全体を見て判断をすることの重要性を改めて実感しました!」

 

内定速報は今後も続きますよ~お楽しみに~!!!

平岡栄養士専門学校カテゴリの最新記事