- 2022.12.31
2022年皆様お世話になりました!
みんさんこんにちは! 福岡県小郡市にある、調理・製菓・栄養・介護の専門学校の平岡学園です! 平岡学園のハイライト2022はもうご覧になりましたか?? 平岡学園ハイライト2022 CHECK 写真で振り返る、平岡学園行事ハイライト2022 新型コロナウイルス感染症が広がりあっという間に約3年がたちますが、終息が見えずまだまだ気が休まらない毎日だったかと思いま […]
みんさんこんにちは! 福岡県小郡市にある、調理・製菓・栄養・介護の専門学校の平岡学園です! 平岡学園のハイライト2022はもうご覧になりましたか?? 平岡学園ハイライト2022 CHECK 写真で振り返る、平岡学園行事ハイライト2022 新型コロナウイルス感染症が広がりあっという間に約3年がたちますが、終息が見えずまだまだ気が休まらない毎日だったかと思いま […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今回は専修科の学生に新年の目標を聞いてみました 1人目は1年生にインタビュー・・・ ▲製菓衛生師専修科1年 寺井 夢さん(長崎県:向陽高校出身) Q.今年はどんな1年でしたか A.全てが初めての経験で、いろんな行事でクラスの人や先輩達と平岡を盛り上げられたと思いますまた、一人暮らしを始め、学 […]
皆さんこんにちは!平岡栄養士専門学校です 今回は”地元の保育園”に内定を頂いた学生にインタビュー!! 栄養士科も続々と内定が決まってきております 今回紹介するのはこのかた ▲栄養士科2年 山本 未紀 さん(福岡県:嘉穂東高校出身) 山本さんは「社会福祉法人 幸樹会 潤野こども園 」に内定を頂きました。 ▲潤野こども園は福岡県飯塚市にある保育園です 潤野こど […]
みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある、調理・製菓・栄養・介護の専門学校の平岡学園です もうすぐ2022年も終えますね 今回は、4月からの平岡の学園生活を振り返っていきたいと思います 平岡学園では毎年多くのイベントがあり、3校合同で行っています学生達も授業を頑張りつつもイベントにも力を入れており、学園生活最後になるであろうこの時期にしっかりと学校での思い出をつくって欲しいという思い […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です いよいよ今年も残りわずかとなりましたが、皆さんはどんな1年を過ごしましたか? 今回は、来年の目標をインタビューしてみましたよ 今回インタビューしたのは… ▲調理専修科1年 白水 碧さん(福岡県:宇美商業高校出身) Q:今年頑張った事は何ですか? A:今年は基礎技術を高めることを頑張り […]
皆さんこんにちは!平岡栄養士専門学校です 栄養士校の学生達も続々と内定が決まっていますよ 過去の内定情報もCHECK! 内定速報と壱岐おススメスポット♡ 今回は”地元の保育園”に内定を頂いた学生にインタビュー!! ▲栄養士科2年 宮﨑 晴佳 さん (福岡県:門司大翔館高校出身) 宮崎さんは「社会福祉法人 北九州市門司民生事業協会 古城保育園」に内定を頂きま […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡・調理製菓専門学校 製菓衛生師科です 先日は1年生のクリスマスケーキコンテストの様子をお伝えしましたが、今回は2年生の様子をご紹介します 専修科1年生と本科生のコンテストの様子はこちら★ クリスマスケーキコンテスト① 2年生は最後のクリスマスケーキコンテストということもあり、全員気合が入っていましたよ~ ▲学校の図書館で自分が作りたいケーキの […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は、「今年1年の思い出」を、調理師の学生にインタビューしてみました ▲調理師本科1年 真島 結那さん(福岡県:久留米学園高校出身 内定先:医療法人社団高邦会 高木病院) Q今年一年の思い出を教えてください A.今年は沢山の友達が出来て、毎日とても充実した学校生活を送る事が出来ました授業で […]
みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある、調理・製菓・栄養・介護の専門学校の平岡学園です 平岡学園の資料請求をしたことはありますか?? 資料請求では、学校案内・オープンキャンパス・寮・募集要項・就職・奨学金などに関するパンフレットをご自宅にお届けしています ▲平岡学園の資料請求はこちらから 毎年新しく発行しており、最近資料請求をしてくださった方や、進学相談会でお話させて […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今年も、製菓衛生師科では授業の一環としてクリスマスケーキコンテストを開催しました このコンテストは毎年行われており、レシピの作成から原価計算、実際の作成まですべて学生自身で行います そしてなんと最優秀作品は平岡学園の「カフェドヒラオカ」で次年度のクリスマスケーキとして実際に販売もされます 学生たちは放課後 […]
みなさん、こんにちは!福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です! 今回は栄養士校の1年生に2022年の思い出や頑張ったことをたずねてみました まず1人目は、1年生の志多田さんです ▲中央:栄養士校1年 志多田 南さん(福岡県:福岡魁誠高校出身) 左:栄養士校1年 大田 遥菜さん(福岡県:常葉高校出身) 右:栄養士校1年 吉浦 英さん(福岡県:福岡市立福岡女子高校出身) […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今日は調理理論の授業をご紹介します この日の授業では、中国料理で羊肉と牛肉について学びました この日作ったのは4品です ▲又烤羊排(チャーカオヤンパイ)…羊肉を調味料に漬け込んで焼いたもの ▲毛豆火鍋(モーズーフォーグォー)…羊肉の入った火鍋 ▲撥皮牛丁(バッピーニューティン)…牛ロースを漬け込ん […]
みなさん、こんにちは 福岡県、小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 2022年も残り2週間となりました。 新しい1年を迎えるにあたり、学生達はどのような目標を持っているのでしょうか? 今回は、栄養士校の学生2名にインタビューしてみましたよ まず、1人目は1年生です ▲栄養士科1年 近藤 愛華さん(長崎県:対馬高校出身) Q.今年頑張ったことは何ですか? 近藤「コミュニケーションをとる […]
みなさん、こんにちは福岡県小郡市にあります、平岡介護福祉専門学校です 今回は、介護校の学生に学校生活についてのインタビューをしました 質問「学生生活で楽しかったことや印象に残っていることはなんですか?」 1人目は、横尾さんです ▲介護福祉科 1年 横尾 充洋さん(福岡県:福岡常葉高校出身) 横尾さん「文化祭のステージが楽しかったです。ピクトグラムの紹介をしたり、妖怪体操を踊ったりしま […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 前回の、『学外実習頑張ってきます①』はご覧になりましたか? 冬季学外実習について専修科1年生と本科生の実習先をしました 学外実習頑張ってきます① 今回は、この続きで専修科の2年生をご紹介します 2年生はもうすぐ卒業なので、就職内定先で実習する学生も多くいます 実習先「 […]
みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は、栄養士校の内定速報をお知らせします まず、はじめの1人目は・・・ ▲栄養士科2年 甲斐 実沙さん(宮崎県:延岡星雲高等学校出身) 甲斐さんは、富士産業株式会社長崎事業部に内定を頂きました 富士産業株式会社は、1972年に設立された歴史のある委託給食会社です 東京都港区に本社がある給食委託会社で、全 […]