- 2022.10.11
4ステップ施設実習の新しい実習指導者は卒業生でした!
皆さん、こんにちは! 平岡介護福祉専門学校です 久留米市にある地域密着型特別養護老人ホームわかくさに実習に行きました。 なんと!実習指導者は卒業生でした ▲左側:介護福祉科2年 中野 紗希さん(鹿児島県:頴娃高校出身) 中央:介護福祉科2年 中山 優奈さん(長崎県:壱岐商業高校出身) 右側:介護福祉科6回生 田中 二郎さん(福岡県:九州産業大学付属九州産業高校出身) 卒業生の実習指導は、とても熱心 […]
皆さん、こんにちは! 平岡介護福祉専門学校です 久留米市にある地域密着型特別養護老人ホームわかくさに実習に行きました。 なんと!実習指導者は卒業生でした ▲左側:介護福祉科2年 中野 紗希さん(鹿児島県:頴娃高校出身) 中央:介護福祉科2年 中山 優奈さん(長崎県:壱岐商業高校出身) 右側:介護福祉科6回生 田中 二郎さん(福岡県:九州産業大学付属九州産業高校出身) 卒業生の実習指導は、とても熱心 […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は、先日行われた運動会の様子を学生のオフショットや、運動会の裏側を中心にご紹介します まずは、皆の中心となって運動会を運営してくれた実行委員の皆さんの様子 ▲朝早くから集合して、テント立てなど準備を頑張りました ▲開会式から閉会式まですべての放送も実行委員が交代で行いました &n […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 先日、コロナ禍ではありますが、感染対策を講じて平岡学園ビックイベントである合同運動会を開催しました 運動会のランチは調理師校と栄養士校の学生が共同して作った「お弁当」です! 約600人分の大量調理を行いました(集団調理実習の成果が発揮されます) お弁当班は皆に美味しいお弁当を届けるために朝早くから頑張りました! 今回は、 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 先日、平岡学園では3校合同大運動会が行われました 当日は秋晴れの晴天!まさに運動会日和 それでは、運動会の様子をご紹介します まず運動の前に元気にラジオ体操 ▲これからの運動会に向けて体を動かします 一番初めの競技はクラス選抜14人による「大綱引き」 ▲皆で息を合わせて頑張って […]
みなさん、こんにちは福岡県小郡市にあります、平岡介護福祉専門学校です 先日、1年生の初めての前期試験がありました筆記試験9科目、実技試験1科目です 試験対策講座も受けて、しっかり準備をして臨んだ学生が多かったです 実技試験のための、特別授業や、自主練習も頑張りました ▲左:介護福祉科1年 マガル スマンさん(ネパール出身) 右:介護福祉科1年 有田 大智さん(武蔵台高校出身:福岡県) 写真右の有 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 平岡生は積極的に就職活動を行い、様々な職場から新たに内定を頂いています 今回も内定者の中からインタビューしていきます ▲製菓衛生師専修科2年 大口 瀬里菜 さん(福岡県:浮羽究真館高校出身) 大口さんが内定を頂いた就職先は『オーストリア菓子 サイラー』のペストリー(製菓)部門です ▲店舗外観 オーストリア出身のオーナー […]
皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は病院への内定者を紹介します2回に分けてご紹介します 本日はこちら ▲栄養士校2年 山本 梨々花さん(長崎県:向陽高校出身) 山本さんは8月に2週間、学外実習でお世話になった、愛野記念病院で就職内定を頂きました Q.愛野記念病院はどんな病院ですか? 山本さん「地域に根ざした病院で、整形外科手外科専門病院の特徴を生かして、NSTや糖尿 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です 今回は、10月にある体験入学のご案内です 10月は、15日(土)・29(土)の2日程で開催します 体験入学は12時からスタートします 学園の紹介や各コースに分かれての体験実習・施設見学、そして講師によるパフォーマンスをご覧いただいて16時30分頃を終了予定としています ▲各コースに分かれての体験実習 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今回はWライセンス制度を利用し、調理から製菓へと進学した学生にインタビューをしてみました ▲製菓衛生師本科 髙鍋 航汰さん(福岡県:福岡常葉高校出身) では、さっそく高鍋さんにインタビューをしてみましょう Q:調理と製菓の授業で、何か違ったことはありましたか? A:調理師校では野菜を切ったり、肉や魚を捌くなど包丁を扱う […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 学生運営レストランCAFE DE HIRAOKAはおかげさまで11周年を迎えます そこで今年も感謝の気持ちを込めて11周年のスペシャルランチをご用意しました ▲見ているだけで食欲がそそられるスペシャルランチ メニュー オードブル三種 季節の彩りサラダ キノコのパイ包みスープ 魚のポアレバルサミコ酢 ブフアラモー […]
みなさんこんにちは 福岡県 小郡市にある、調理・製菓・栄養・介護の専門学校の平岡学園です 10月1日より、願書受付が開始となりました 受付を開始している入試は、指定校推薦入試・推薦入試・一般入試です (AO入試の願書受付に関しては、既に終了しています。) まずは、出願から入学までの手順についてご紹介します ①願書送付・選考日を決める ▲指定校 […]
こんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 本日は内定速報をお送りします 今回ご紹介するのはこの方 ▲調理師専修科2年 上田 真綺さん(山口県:大津緑洋高校大津校舎出身) 上田さんは福岡にあるミシュラン2つ星の名店、「馳走なかむら」に内定を頂きました ▲福岡県博多区にある日本料理の名店「馳走なかむら」 上田さんは、2度の学外実習を経てアピールし、 […]
みなさんこんにちは 平岡介護福祉専門学校です 介護校1年生、入学してはじめての介護技術の実技試験を受けました 授業でも何回も練習しましたさあ、結果はどうでしょうか? ▲試験官の先生の前で緊張しましたが、頑張りました ▲実技試験の前には(利用者役)(介護者役)(試験官役)に分かれて、しっかりと練習しました。 合格を目指して、みんな真剣です! ▲土曜日の自主練習では、2年生から細かい指導 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今日は運動会の練習についてご紹介します まずは運動会実行委員を各クラスから決め、運動会の種目に出場する人を決めます ▲運動会実行委員が中心となってみんなで真剣に話し合い 今年は昨年、コロナ感染防止のために行えなかった応援合戦が復活 応援合戦は各クラスが一丸となり、ダンスやパフォーマンスを行う […]
みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です! 今日は先日行われた「学外実習報告会」の様子をお伝えします 栄養士校の2年生は7~8月の夏休み期間中に2週間、「学外実習」に行ってきました 卒業後を見据え、学生自身が実習先を検討し、病院を中心に、保育園、福祉施設などの現場で貴重な経験をさせて頂きました。 夏休みが終わり、授業が再開するとともに実習報告会に向けた準備が始まり、2週間後 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にあります平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 本校には、『学校生活を楽しんでほしい』という思いから、たくさんの学園行事があります 今回は、まもなく開催される運動会の練習の様子を紹介させて頂きます 様々な種目がありますが、中でも盛り上がるのが各学科対抗の応援合戦です 今回は専修科1年生の練習の様子を紹介します 男子と女子のチ […]