- 2022.07.26
授業でイラストを学びました
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 毎日暑い日が続いていますが、夏バテなど体調を崩していませんか 今日は製菓衛生師科ならではの特別講座についてご紹介します 製菓衛生師科では、製菓実習や理論、食品衛生学などの授業だけでなく 様々な講座が行われています その1つに「イラスト講座」というものがあります 高校でいうと、美術のような時間 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 毎日暑い日が続いていますが、夏バテなど体調を崩していませんか 今日は製菓衛生師科ならではの特別講座についてご紹介します 製菓衛生師科では、製菓実習や理論、食品衛生学などの授業だけでなく 様々な講座が行われています その1つに「イラスト講座」というものがあります 高校でいうと、美術のような時間 […]
みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今日も就職内定の嬉しいご報告です 今日ご紹介するのは… ▲製菓衛生師専修科2年 萩原 一華 さん(熊本県:慶誠高校出身) 萩原さんが内定を頂いた就職先は『パティスリー アブルーム』です ▲東京都練馬区の石神井公園近くにあります オーナーの朝倉シェフは、以前はパークハイアット東京やザ・ペニンシュラ東京など […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理製菓専門学校 調理師科です 今回は一年生の中華の調理理論の様子をご紹介致します この日作ったのは4品 ウナギを使用したものや高級魚のハタを使用した料理、また皆さんがよく知る担々麺について学びました ▲口水鶏…「よだれ鶏」とも呼ばれ「よだれが出るほど美味しい鶏肉料理」との意味があるそうです ▲清蒸鮮魚(チンチェンシ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 新年度が始まって早3ヶ月経ちましたが、専修科2年生たちは来年の春に向け活発に就職活動を行っています 今回はその中から1名をピックアップしてご紹介します ▲製菓衛生師専修科2年 佐々木 優衣 さん(佐賀県:鳥栖商業高校出身) 佐々木さんが内定を頂いた就職先は『ホテルオークラ福岡』のペストリー( […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は「平岡のおすすめポイント」について、在校生に聞いてみました インタビューに答えてくれたのは、この方 ▲調理師本科1年 松下 大輝さん(熊本県:南稜高校出身) Q:平岡学園のおすすめポイントは何ですか? A:一人一台使える実習台です実習台には、和・洋・中 全てのジャンルの器具が […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今回は7月11日~16日にかけて学外実習に行く、製菓衛生師本科の学生にインタビューをしてみました ▲製菓衛生師本科 渕 莉緒さん(大分県:高田高校出身) 渕さんは今回、東京にある洋菓子専門店「アブルーム」で学外実習を行います ▲アブルーム アブルームの朝倉シェフは世界最高のパティシエのコンクール「クープ・ド・モンド」の […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今回は、定期試験に向けて頑張っている学生達の様子を紹介したいと思います 実技試験では、1・2年生共に、洋菓子・和菓子・製パンの全てのジャンルで行われます まずは1年生の課題から ▲洋菓子「ビスキュイ」 卵白を丁度いい固さまで泡立てるのが難しく、1年生は最初の方苦戦していましたが 練習をかさね、だんだんと見極めができるよ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 夏の暑さが迫ってきている中、平岡学園の学生達はそんな暑さにも負けず、毎日元気に学校生活を送っています さて、今日は実技試験に向けて頑張っている学生たちを覗いてみました まずは1年生 1年生の実技試験課題は ▲玉葱のアッシェ(みじん切り) ▲キャベツの千切り ▲実習の様子   […]
みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です。 先日、南の島のリゾートホテルで活躍する卒業生を取材してきました。 訪問したのは屋久島にある高級リゾートホテル sankara hotel&spa 屋久島 HP:sankara hotel&spa 屋久島 芸能人もお忍びで訪れたりする、超高級リゾートホテルです! ▲ […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 本日は就職内定のご報告をしたいと思います まだ入学、進級して二ヶ月足らずですが、続々と内定を頂いています ▲調理師専修科2年 山下 さやかさん(長崎県:佐世保東翔高校出身) 山下さんは東京の「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」の西洋料理部に内定を頂きました ▲ラグジュアリーな五つ星ホテ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今日は「どうして平岡の製菓を選んだのか?」について学生に聞いてみたいと思います 今日ご紹介するのは… ▲製菓衛生師専修科1年 今里 綾乃さん(長崎県:大村城南高校出身) Q:進学先として平岡を選んだ理由は何ですか A:充実した設備や、学校運営のカフェでの実習で実力を高めれると思ったからです […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です 今日は「どうして平岡の製菓を選んだのか?」について学生に聞いてみたいと思います 今日ご紹介するのは… ▲製菓衛生師専修科1年 山口 馨士さん(佐賀県:佐賀農業高校出身) Q:平岡を選んだ理由は何ですか A:オープンキャンパスに行った際に、施設が広く実習環境が整っているところ、年間実習時間が多 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は調理師本科・専修科1年生の中国料理の調理理論の様子をご紹介します 今回の先生は… ▲「四川飯店 博多」菅料理長です 四川飯店は、1958年創業で全国に店舗を展開されている老舗料理店です ちなみに写真の左に映っているのは本校卒業生の調理師専修科24回生 鐘ヶ江 隆二さん(福岡県:久留米学園出 […]
みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校です。 平岡調理・製菓専門学校では、現在あるプロジェクトが進行中・・・ そのプロジェクトとは・・・NEW UNIFORM PROJECT! 平岡調理・製菓専門学校の実習服を2023年度入学生から変更しちゃいます! しかも・・その実習服を決めるのは高校生の皆さん! 6月25日から8月21日までに […]
みなさまこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は平岡学園の就職活の様子をご紹介します 1年生の間から『就職対策講座』がありましたが、進級後の4月には『合同企業説明会』が開催され、本年も続々全国のホテル、レストラン他色々なジャンルから求人をいただいています そんな中、本校では東京ディズニーリゾート®を運営されている株式会社オリエンタルランドの方々にお越 […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は大分県出身の学生に平岡学園を選んだ理由を聞いてみました 今回話を聞いたのは… ▲調理師本科 溝口 凛花さん(大分県:玖珠美山高校出身) Q.平岡を選んだ理由を教えてください! A.平岡学園には一人一台完備したオリジナルの実習室があるからです これは調理師校だけでなく製菓校も栄養 […]