平岡栄養士専門学校

13/18ページ
  • 2020.12.05

栄養士校の学生のお昼休み!

みなさんこんにちは🐥 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です🍓 今日は栄養士科の学生の昼休みの様子をご紹介します🔆 平岡学園では、お昼前になると、とっても良い匂いがしてきます☕ なぜなら… 学生が「給食管理実習」の授業で給食を作っているからです🍴 ▲約15人で最大300食の食事を作っています! 作った給食は、学園内の学 […]

  • 2020.11.30

調理実習で和食を学びました!

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です いよいよもうすぐ12月今年もあと少しですね☃ 寒い毎日が続いていますが、平岡栄養士専門学校の学生は毎日元気いっぱいです💪     さて、今回は1年生の「調理実習」の様子を覗いてみたいと思います👀✨ 本校では、1・2年生ともに、複数の調理関係の実習を並行して実 […]

  • 2020.11.27

今年の文化祭はWithコロナ~栄養士校編③

こんにちは🌞 平岡栄養士専門学校です   毎年、多数の方にご来場いただいている平岡学園文化祭ですが、このたびは、コロナウイルス感染のリスクを鑑み、スタイルを変えての開催となりました👐 中でも栄養士校では、史上初!『個人作品の展示』をメインとし、更に9つのパートに分かれ、それぞれ成果発表の場を設けました😌   これまで2回にわたり、 […]

  • 2020.11.25

今年の文化祭はWithコロナ~栄養士校編その② 

こんにちは😊平岡栄養士専門学校です 毎年、多数の方にご来場いただいている平岡学園文化祭ですが、 このたびは、コロナウイルス感染のリスクを鑑み、スタイルを変えての開催となりました 中でも栄養士校では、史上初!『個人作品の展示』をメインとし、更に9つのパートに分かれ、それぞれ成果発表の場を設けました🙌 今年の文化祭はWithコロナ~栄養士校編その1   &nb […]

  • 2020.11.22

今年の文化祭はWithコロナ~栄養士校編その1

こんにちは平岡栄養士専門学校です😄 毎年、多数の方にご来場いただいている平岡学園文化祭ですが、 このたびは、コロナウイルス感染のリスクを鑑み、スタイルを変えての開催となりました😌 中でも栄養士校では、史上初!『個人作品の展示』をメインとし、更に9つのパートに分かれ、それぞれ成果発表の場を設けました   ▲今回は、在校生とそのご家族のみを対象とした開催となり […]

  • 2020.11.16

平岡栄養士専門学校 内定速報!

こんにちは🤗 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 文化祭研究時間の超多忙の最中ながら、本校の2年生たちは積極的に就職活動を行い、続々と就職を決めています💪 さて、本日も内定をゲットしたばかりの学生達を紹介しましょう 今回は、県内の直営病院に内定が決まった3人です🧡💛     まずは、中野萌衣さん(福岡県:古賀 […]

  • 2020.11.11

学生おすすめの授業 『給食管理実習』

みなさんこんにちは🐥 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です   今日は学生に人気の授業の1つである「給食管理実習」をご紹介します💁 「給食管理実習」とは献立を作成し、実際に調理・栄養指導までを行うことで より良い献立のたて方や、大量調理ならではの作業工程を学ぶことができる実習です   約15人で最大300食の食事を作り、お昼の給食として平岡学 […]

  • 2020.11.02

平岡栄養士専門学校 内定速報!

みなさんこんにちは😄 朝夕が肌寒い季節になりました🌀   今回も内定者を紹介していきます   まず1人目は 佐藤 兼太さん(福岡県:朝倉光陽高校出身) 平岡栄養士専門学校に近い小郡市西鉄小郡駅のすぐそばにある医療法人社団シマダ 嶋田病院に内定しました 嶋田病院では地域の開業医および近隣病院との地域医療連携を行っておられます😊小郡市 […]

  • 2020.10.31

本校のイチ押し授業~栄養士校編~

こんにちは🤣福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 本日のテーマは、本校の“イチ押し授業”ということで、1年生の後期から始まる『就職対策』の授業を紹介します🙋 実は、この授業、時間割の中に組み込まれており、全員必ず受講することになっていますしかも2年生の前期まで続く“特別授業”なんです 今年も早速授業が始まりました🎵 ベテラン講師が入れ替わりで担当 […]

  • 2020.10.25

ダブルライセンス制度を利用した学生にインタビュー!

こんにちは🌞 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です‼‼ 今回は、”ダブルライセンス制度”についてご紹介します💁     ダブルライセンス制度とは・・・ 入学学科を卒業後、異なる学科に再入学することで、2~4年で複数の国家資格の取得が可能な制度です。平岡学園では、4つの国家資格取得を目指すことができます ダブルといわ […]

  • 2020.10.16

平岡栄養士専門学校には、先生をしている先輩がいっぱい

こんにちは、平岡栄養士専門学校です🌞 今回は、学校の様子や学生の様子ではなく、先生を紹介したいと思います。実は平岡栄養士専門学校には、平岡出身の先生がたくさんいます!!💁 平岡での学園生活を経験している先生だからこそ、学生の頃大変だったこと、学生の気持ちもわかり、学生に寄り添った指導ができます。 さて、それでは平岡出身で先生をしている先輩たちをご紹介! 卒業生の筆頭 […]

  • 2020.10.13

平岡栄養士専門学校 内定速報

こんにちは!平岡栄養士専門学校です🤣 つい先日まで福岡では暑い日が続いていましたが、急に秋らしくなりましたね。 今日も内定者の紹介をしていきます! 福岡県柳川市にある「正光乳児保育園・光照寺保育園」に内定を頂いた二人です。 ▲正光乳児保育園・光照寺保育園は姉妹園です。   どちらも、調味料から食材に至るまで”有機無農薬”の食材をわざわざ仕入れておられる、こだわりの食事で評 […]

  • 2020.10.10

平岡栄養士専門学校 運動会の様子

こんにちは😄 小郡市にある平岡栄養士専門学校です☆ 10月2日に3校合同で運動会を行いました☺   今回は1番の盛り上がりを見せた応援合戦の様子をお見せいたします(*^_^*)   今回の運動会では栄養士校・調理師校のプロジェクトチームを結成、学園全員分の☆お弁当☆を作り、提供しました! ▲心を込めて調理中(朝早くから頑張りました) ▲「大量の調理 […]

  • 2020.10.05

平岡栄養士専門学校の人気授業

こんにちは! 平岡栄養士専門学校です。 今回は、栄養士校の隠れた人気授業、「保健体育」の授業を紹介したいと思います。   栄養士の勉強なのに、体育?と思う人もいるかもしれませんが、実は必修の授業です。 経験豊富な教員が、基礎を踏まえたトレーニングの方法を教えてくれますが、本校では、特に「楽しく体を動かす」をモットーに授業が行われています。   早速、紹介しましょう。今日は学園の […]

  • 2020.09.29

平岡栄養士専門学校 調理実習で洋食作りました

みなさんこんにちは🤣 平岡栄養士専門学校です。今日は入学して5か月たった1年生の調理実習の様子を紹介します。   今回作ったのは・・・洋食です。 ▲ハンバーグ、バジルサラダ、コーヒーゼリー   ▲まずは切り物から始めます 入学直後はぎこちない手つきだった1年生も、スムーズに切り物が出来るようになりました💪 ▲切り物が終わるとハンバーグのタネ作りで […]

  • 2020.09.25

平岡栄養士専門学校 内定速報!

こんにちは。平岡栄養士専門学校です🤣 今回も就職内定のホットなニュースをお届けします🙌 まず1人目は株式会社グリーンハウスに内定の上大薗 華さん(鹿児島県:鹿屋市立鹿屋女子高校出身)です。 ▲内定を頂いた時には飛び上がって喜びました。 株式会社グリーンハウスの本社は東京都にあり、官公庁・オフィス・工場・病院・シルバー施設・学校給食の給食受託以外にもレストラン・デリカ […]

1 13 18