- 2023.12.05
学生のアルバイト事情
皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 栄養士校には学校生活の勉強はもちろん、アルバイトにも励んでいる学生がたくさんいます 気になる学生達がどんなところでアルバイトしているか?ご紹介します! まず1人目 ▲栄養士科2年 江﨑 智香さん(山口県:中村女子高校出身) Q.どこでアルバイトをしていますか? 江﨑さん「小郡にある、はなの舞という居酒屋で働いています!」 […]
皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 栄養士校には学校生活の勉強はもちろん、アルバイトにも励んでいる学生がたくさんいます 気になる学生達がどんなところでアルバイトしているか?ご紹介します! まず1人目 ▲栄養士科2年 江﨑 智香さん(山口県:中村女子高校出身) Q.どこでアルバイトをしていますか? 江﨑さん「小郡にある、はなの舞という居酒屋で働いています!」 […]
皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です! 平岡学園では11/11(土),11/12(日)に平岡文化祭を開催します 今日はその文化祭に向けて頑張って準備をしている「点心パート」の様子をお知らせします ▲「点心セット」内容は、パオ(豚の角煮入り)、中華ちまき、胡麻団子、卵スープです とてもおいしそうですね 点心パートでは、現在まで2回のリハーサル(学生の昼食として […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です! 2年生は、就職戦線真っ盛り!!就職内定がどんどん決まっています 今回は内定をいただいた2人の学生にインタビューしてみました まず、1人目は、直営の病院から内定をいただいた工藤麗奈さんです。 ▲栄養士科2年 工藤 麗奈 さん(佐賀県:佐賀女子短期大学付属佐賀女子高校出身) 工藤さんは、学外実習でお世話になった「医療法人清 […]
みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です この夏休み期間中に、栄養士校の2年生が学外実習に行きました! 春休み(3月)の学外実習は1週間でしたが、今回は2週間です。 就職の希望も見越しているので、病院に実習に行く人、保育園に実習に行く人など行先は様々です。 そのうち、「卒業生が在職している病院」で実習をおこなった3人にインタビューをしてみました […]
皆さんこんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 栄養士校2年生は、定期試験が終了したところですが、まもなく2回目の学外実習に行く予定です。 今回の実習の主な実習先は病院なのですが、高齢者施設や保育園で実習させていただく学生もいます。 2週間の実習に向けて課題に取り組んでいる学生にインタビューしてみました。 ▲栄養士校2年 右:中里 姫菜さん(長崎県:佐世保商業高校出身) […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある、平岡栄養士専門学校です 今日は、「栄養士と管理栄養士の違い」についてご説明いたします 栄養士とは・・・ 国家資格です。免許の取得方法は、栄養士養成施設(短大、大学、専門学校)を卒業することです。 就職先は、広い分野【保育園、高齢者施設、学校給食、社員食堂、病院など】で栄養の指導に従事します。 管理栄養士とは・・・? 栄養士と同じく、国家資格です。 […]
皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にあります平岡栄養士専門学校です 4月の終わりに栄養士校全体の親睦会があり、1,2年生みんなで有田陶器市に行きました! 今回はその様子をお伝えします。 有田まではみんなで大型バスに乗って向かいます。 バス車内では1年生との親睦を深めるため、2年生の実行委員が考えてくれたレクレーションを行いました。 ▲2年生が頑張って盛り上げてくれました! まずは自己紹 […]
みなさんこんにちは。平岡栄養士専門学校です★ 入学式から、1か月経ち、新入生も学校にすっかり慣れ、元気に学校生活を送っています 今回は、4月に新入生へ歓迎の意味を込めて2年生が一生懸命に作った”ウェルカムランチ”の様子をご紹介します この日の為に、実は2月から準備を進めてきました ~メニュー~ ちらし寿司 紅白白玉椀 豚肉の梅肉ロールフライ 豆乳グラタ […]
皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です! 春休みに入って、1年生が初めての「学外実習」にいってきましたので、その様子を紹介したいと思います 今回の実習は「事業所実習」という、保育園や老人福祉施設、学校給食センターといった事業所で実際の栄養士の仕事を体験する実習でした。 保育園での実習の様子を紹介していきます。まず、1人目は・・・ ▲写真中央 栄養 […]
みなさんこんにちは。平岡栄養士専門学校です! 先日、福岡市内にある、グランドハイアット福岡にて、平岡栄養士専門学校の卒業式が執り行われました! 今日はその様子をお伝えします! 昨年度は、コロナウィルスの影響で、来賓、講師、保護者のみの参列でしたが、今年は在校生も参列し、多くの人に見守られながら、卒業式が行われました まず、始めに、一人ずつ氏名が呼び上げられ、代表者が卒業 […]
皆さん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 3月は卒業の季節ですね 栄養士校でも、2年生が卒業し、社会人として巣立っていきました そんな新社会人になる2年生に、これからの抱負についてインタビューしましたので、紹介致します まずは、日清医療食品株式会社に就職内定をいただいている小川侑夏さん。 ▲栄養士校2年 小川 侑夏さん(熊本県:千原台高校出身) Q […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 卒業・進級シーズンとなる3月がやってきました! 本日は、1年生に平岡学園での生活についてインタビューしてみました★ 学校生活で、役立つ情報を沢山教えてくれました まず、1人目は・・・ ▲栄養士科1年 杉浦美南さん(福岡県:福島高校出身) Q.平岡栄養士専門学校に入学して、1年が経ちましたが、1番頑張った事は何ですか? […]
皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今回は、春休み前に実施された後期定期試験の様子をご紹介します。 まずは専門科目の“筆記試験”! ▲緊張感が伝わってきます 今回の筆記試験は1年生10科目、2年生9科目と盛りだくさんの内容です。 緊張の面持ちながらも精一杯やりとげました そして筆記試験より更に緊張して挑むのが“実技試験”です。 1年生の試験内容 […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です! 今日は、今春入学される新入生の皆さんに向けて、授業の紹介をしたいと思います 本校の学生は「調理もできる栄養士」を目指し、様々な実習を通して日々技術を身に付けています! 実習時間が他校の3~4倍と多いので、確実に調理技術を身に付けられます。 また、同じキャンパスに調理・製菓校があるので、和洋中・製菓・製パンの一流店で 経験を積んだ先生か […]
皆さんこんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 後期試験も無事に終わり、もうすぐ春休みです! 栄養士校の1年生は、この春休み中に事業所実習に行ってきます 事業所実習とは、保育園や老人福祉施設、学校給食センターなどの主に健康な方を対象にした給食施設で、栄養士としての業務を実際に経験する現場実習のことです。 ▲現場で提供する食事の調理を行います。保育園の給食室 […]
みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 本校では、多くの実習を授業に取り入れているのですが、その中で、 より現場と同じ環境で実習をおこなえる「集団給食管理実習」という授業を紹介します 約15人の1班で約200~300食作り、学園内の学生のランチとして提供しています 入学当初は基本的な料理から始めますが、2年生の最後の授業では、献立作成から提供まで […]