- 2021.10.30
文化祭に向けて準備中・・・
皆さんこんにちは。 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 急に寒くなり、秋らしい季節になってきましたね そんな中、栄養士校の学生は11月に開催される文化祭に向けて準備を始めています 今回は「学生による料理教室」を行うメンバーの準備状況をお伝えしたいと思います 「学生による料理教室」は毎年栄養士の学生が、日頃学んでいる調理技術や栄養士の知識を披露する場です。 8号館3階のコンベンションホールで行 […]
皆さんこんにちは。 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 急に寒くなり、秋らしい季節になってきましたね そんな中、栄養士校の学生は11月に開催される文化祭に向けて準備を始めています 今回は「学生による料理教室」を行うメンバーの準備状況をお伝えしたいと思います 「学生による料理教室」は毎年栄養士の学生が、日頃学んでいる調理技術や栄養士の知識を披露する場です。 8号館3階のコンベンションホールで行 […]
皆さん、こんにちは。 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 平岡では、卒業生支援のため「管理栄養士受験講座」を毎年開催しています 3月に行われる「管理栄養士国家試験」に向けて、7月から試験直前まで毎週行っています 例年、土曜日の夜に卒業生が集まり授業形式で行っていましたが、コロナウイルスの影響もあり、来校出来ない卒業生も多いこと、また福岡以外で離れて頑張っている卒業生も受講できるように、今年 […]
みなさんこんにちは!平岡栄養士専門学校です 平岡学園がある小郡市でも、朝夕はずいぶんと秋らしくなってきました。 周辺の田畑では、稲や大豆が ”実りの秋~収穫期” を迎えています🌾 本校でも、2年生が「総仕上げ」の時期となり、就職についても内定者が続出しています! 本日も2名の喜びの声を届けます!! 一人目は、「絶対地元に帰って就職したい」と熱く語っていた、栄養士校2年 […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 緊急事態宣言が明けた先週末、秋のイベントである運動会を三校合同で開催しました 待ちに待った学校行事の復活!です コロナ禍の中ではありますが「学生に楽しい学園生活を送ってほしい!」という想いで、 感染予防策を徹底した上で開催しました! ▲全員で作り上げた運動会 それでは、運動会の様子をご紹介しま […]
こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です! 今回は平岡学園の自慢の制度、”Wライセンス制度”についてご紹介します Wライセンス制度とは・・・ 入学学科を卒業後、異なる学科に再入学することで、2~4年で複数の国家資格の取得が可能な制度のことです。 平岡学園では、調理師・製菓衛生師・栄養士・介護福祉士の4つの国家資格を目指すことが出来ます! ダブルと言わず、中にはトリプルライ […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 先日、1年生向けに【イラスト講座】という特別授業が行われたので、その様子をお伝えします イラスト講座を担当してくださったのは、久留米大学附設高校の元美術講師、江上寛二先生です ▲江上先生は40年の教育歴を持つベテランの先生です 教え子の方々には、先生のファンが多く、今も先生を慕って母校訪問する方が絶えないとか。 江上先生は […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 今日は、栄養士校2年生の授業【臨床栄養学実習】をご紹介します 【臨床栄養学実習】とは、病態に応じた患者様用の食事について、理論から実際の食事や調理法を学ぶ実習です 今回のテーマは『糖尿病食』1食のエネルギー量を500kcal以内で作成しています このテーマで学生が考案したメニューを実習で作りましたので、その様子をご紹介します ▲実習中 […]
みなさん、こんにちは 福岡県小郡市の「平岡栄養士専門学校」です! 今日は先日行われた学外実習の「実習報告会」の様子をお伝えします! 2年生は7~8月の夏休み期間中に2週間、「学外実習」に行ってきました 卒業後を見据えてそれぞれ実習先を検討し、病院や保育園、福祉施設などの現場で貴重な経験をさせて頂きました たとえば、こ~んな感じです。 ↓↓↓ ▲卒業生が勤務する施設で実習させていただき […]
皆さん、こんにちは 福岡県小郡市にあります平岡栄養士専門学校です 今回は夏休み期間中に、就職内定を頂いた学生の紹介をします 1人目は。。。。 平岡のWライセンス制度を利用した学生で、昨年度調理師本科を卒業し、栄養士校へ再入学した前田さんです! ▲栄養士科2年 前田 快里さん(福岡県:福岡舞鶴高校出身) 前田さんは、大手委託給食会社のエームサービス株式会社に内定を頂いてい […]
こんにちは 福岡県小郡市にあります平岡栄養士専門学校です 栄養士校2年生の「食品加工実習」では、さまざまな加工食品を作っていますが、 今回は文化祭でも人気の加工品、「梅干し作り」についてご紹介したいと思います 平岡の梅干し作りは、学園内にある梅の木から梅の実を収穫するところから始まります ▲今年も楽しく梅の収穫ができました! ▲とっても美味しそうな甘酸っぱい香りがします 収穫した梅の実は、きれいに […]
こんにちは 福岡県小郡市にあります平岡栄養士専門学校です 今回は、「2年生 学外実習頑張りました」の第2弾です ▽第1弾はコチラから 2年生 学外実習頑張りました 今回は3人の2年生にインタビューしてみました🎤 まず1人目は… ▲栄養士科2年 椎葉 笑美さん(福岡県:精華女子高校出身) 椎葉さんは、福岡市博多区に […]
みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です いよいよ夏休みが終わり、授業も再開、前期も残すところ9月の1か月のみとなりました 10月から後期が始まる学生に「新学期の抱負」についてインタビューをしましたよ♪ インタビューに答えてくれた1人目は・・・ 栄養士科2年生の近藤栞さん(宮崎県:日南振徳高校出身)です ▲近藤さんはいつも笑顔で周囲に優しい学生です […]
皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 長かった!?夏休みもいよいよ終了し、学校・授業が再開します 今日は、本校へ入学を検討して頂いている方のために、栄養士校の授業をご紹介したいと思います まずは、本校が目指す「調理もできる栄養士」になるために、重要な柱となる授業・・・ オリジナル授業でもある「基礎調理学実習」です 栄養士として就職したら、まずは調理 […]
こんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 本校では、放課後や授業の合間を利用して学生達の質問等に応じる「課外学習時間」を設けています 事前の申し込みに応じて各授業を担当する教員がスタンバイ、 学生からの質問はもちろんのこと、効率のよい学習方法や、苦手な箇所の指導など、 普段の授業よりももっと詳しく丁寧な指導やアドバイスを受けることができる時間なんです 今日はその「課外学習 […]
みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? この暑い夏休み期間中に、栄養士校の2年生が学外実習にいってきましたよ~ 今回はその様子をお届けします。 学外実習とは、「栄養士が実際に働いている現場で、栄養士の業務を勉強させて頂く」ものです。 プロ(栄養士さんや管理栄養士さん)に、しっかりと現場の仕事を教えて頂きます!   […]
皆さん、こんにちは。 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。 7月に前期試験が無事に終了し、現在2年生はコロナ禍の中、学外実習(病院実習)の真っただ中! 1年生は、夏休みを満喫しているところです 今回は栄養士校の学生たちに前期試験を終えての感想・インタビューをしてみましたので、ご紹介致します 1人目は・・・ ▲栄養士校2年 古賀 来夢さん(熊本県:専修大学玉名高校出身) 古賀さんはとても明るく […]