53/85ページ

53/85ページ
  • 2021.06.05

卒業生によるオンライン特別講座

みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です。   先日、調理師専修科(2年コース)の学生向けに、卒業生による特別講座を実施しました。 実施していただいたのが・・東京ディズニーランド、東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドで活躍している森永将史さん!(調理師専修科18回生 福岡県:八女学院高校出身) 実は、森永さんには数年前 […]

  • 2021.06.04

栄養士校1年生一か月でここまで出来るようになりました!

  皆さん、こんにちは福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です 6月に入り、1年生は入学して1ヶ月以上が経ちました! 今日は入学して1カ月が経った1年生の様子をご紹介します。 早速、3回目の「調理学実習」(日本料理)の授業に密着してみました!   本日のお品書きは・・・ ▲春の食材を用いた献立です ・筍ご飯・新じゃがのそぼろ煮・大根と人参の胡麻和え  まず講師の先生のお手本(示 […]

  • 2021.06.03

「製菓衛生師」全員で合格してきます!!

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 平岡の製菓衛生師科の学生は「製菓衛生師」という国家試験の受験資格を得ることができます 製菓衛生師とは、、、お菓子作りの技術はもちろん、食品衛生学や食品添加物などに関する専門知識を併せ持ち、お客様に安心して食べていただける安全な商品を提供するために必要な知識を身に付けていることを証明する資格です   製菓の学校はた […]

  • 2021.06.02

「食と健康」の特別講義を受けました!

みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある、平岡介護福祉専門学校です。 平岡学園には、介護校の他に、栄養士校、調理師・製菓校もあり、介護の学生も食について深く学ぶことができるのも、メリットのひとつです! 今回は、2回にわたって、1年生が栄養士校の先生方から食と健康に関する特別講義を受けました。 特別講義1回目は、岩本先生による講義でした。 ▲ルビやイラストも入っていて、分かりやすいスライドでした。 […]

  • 2021.06.01

平岡では全てのジャンルを学びます

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   今回は全てのジャンルが学べる平岡学園 製菓校の授業風景を覗いてみました   平岡学園では「洋菓子」・「和菓子」・「製パン」の3つのジャンルを学び、基礎から応用までをしっかりと身に付けることが出来ます また、『一人一人の実習スペースが広い』ことや『実習器具・IH・ガスコンロが揃っている』ことで実習 […]

  • 2021.05.31

笑顔と元気いっぱい(^○^)新入生歓迎会

皆さん、こんにちは(^○^) 平岡介護福祉専門学校です。 今日は4月29日に開催した新入生歓迎会について報告します。 新入生にたくさん楽しんでもらおうと2年生が企画しました!! まずは、名前を知ること😀  その人柄を知ること😊 Let’s introduce ourselves! まずは自己紹介と平岡のいいところを一言(^○^) 左側から、 1年生 マハ […]

  • 2021.05.27

ランチは介護校の学生にも好評です♪

みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある、平岡介護福祉専門学校です。 平岡学園は介護校の他に、栄養士校、調理・製菓校があるので、おいしいランチを食べることができます! 1年生が入学後、初めてのランチは「ウエルカムランチ」といって、おもてなしの気持ちがギュギューッ!とつまった、すてきなランチでした♪ ▲見た目もかわいく、目も楽しませてくれますね♪ デザートもさくら色で、すてきです。 1年生のみなさ […]

  • 2021.05.26

就職シンポジウムを開催しました

みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある、平岡栄養士専門学校です。 栄養士校では、5月10日(月)に「就職シンポジウム」を行いました! 管理栄養士、栄養士として第一線で働いておられる方々をゲストとしてお呼びしましたので、その様子を紹介します。 ▲シンポジストを紹介します 右から ・福岡輝栄会病院 栄養科 科長 管理栄養士 大塚 尚直 様 ・社会福祉法人香月福祉会就労継続支援A型事業所 KAMUKA […]

  • 2021.05.25

みんなのランチは栄養士にお任せ!

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡栄養士専門学校です。   入学式から一か月が経ち学園内もとても賑やかになってきました。   今回は卒業生が就職してから最も役立ったと声をそろえる「給食管理実習」の授業について紹介します。 給食管理実習とは、1から献立を作成し、調理から栄養指導まで行う授業です。 調理は約15人で最大300食作成し、学園内の学生の昼食として提供しています。 […]

  • 2021.05.24

製菓衛生師科 卒業生が授業に飛び入り!?Part2!?

みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校です。   連休明けのある日、卒業生がふらりと学校に遊びに来てくれました。 ▲左 製菓衛生師科 講師 赤木先生  右 製菓衛生師科6回生 福山優太さん(福岡県 三池工業高校出身)  ※撮影のためにマスクを外していただいています。   福山さんは平岡調理・製菓専門学校卒業後、全国区のパン屋 DONQ に就職。 ドンク […]

  • 2021.05.23

卒業生が活躍しています

こんにちは!平岡栄養士専門学校です。   今日は、栄養士校で教員として活躍している卒業生を紹介したいと思います。 ▲主に実習系の授業を行っています(何のポーズでしょう?)   本校の教員のうち、卒業生は8人もいます。 主に実習系の授業を担当しています。   ▲今年の3月に卒業したばかりの副手3名です   教員になりたてほやほやの3名にインタビューしてみました […]

  • 2021.05.22

入学して1か月経ちました!

みなさん、こんにちは! 福岡県小郡市にある、平岡介護福祉専門学校です。 介護校の新入生が入学して、1か月が経ちました! 「学校が楽しい!!」「ランチがおいしい!!」はずむ声・声・声😁 ▲右側  小川恵莉さん(大分県:玖珠美山高校出身) ちなみに小川さんのお姉さんも介護校の卒業生です!(27回生:小川 智郁さん) 介護校の1年生は、明るく元気のよい学生が多いです。 ネパールやベトナム […]

  • 2021.05.21

歓迎会☆楽しみました

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   製菓衛生師科では、ゴールデンウィーク前に製菓衛生師科の新入生歓迎会が開催されました 新入生歓迎会は2年生の実行委員が中心に練りに練って内容や進行などを計画してきました 今日はその当日の様子をお見せしちゃいます   まずは入口でくじをひきグループごとに着席です ▲ディズニーのキャラクター名でグルー […]

  • 2021.05.20

【速報!】2021福岡県洋菓子技術コンテスト大会 学生部門上位独占!

みなさん、こんにちは。 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校平岡学園です。   現在、福岡市にあるマリンメッセ福岡では、第31回 西日本食品産業創造展が開かれ、あわせて、福岡県洋菓子協会主催 2021福岡県洋菓子技術コンテスト大会 も開催されています。 平岡調理・製菓専門学校からは学生の部門であるエコール部門に6名が参加。エコール部門の入賞者4名は全て平岡調理製菓専門学校の […]

  • 2021.05.19

平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科 先生紹介★

みなさんこんにちは😄 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   今回は以前ご紹介した製菓校講師の優しく、時には厳しい先生方のご紹介・・・第3弾!! 前回の記事はコチラ! 製菓衛生師科の先生をピックアップ!パート1   製菓衛生師科の先生をピックアップ!パート2     今回は授業の様子を動画でお届けします📹 […]

  • 2021.05.18

調理理論でこんなことを学びました

みなさんこんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理製菓専門学校 調理師科です 5月になって少し暑くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。   今回は4月に入学した新1年生の授業風景を覗いてみました   この日1年生が受けていた授業は西洋料理の調理理論の授業です 調理理論の授業は映画館のような大きなモニターのあるコンベンションホールで行います ▲280インチの大画面で先生の手 […]

1 53 85