57/85ページ

57/85ページ
  • 2021.03.28

平岡にはこんなに楽しいイベントが待っているよ★

皆さんこんにちは 福岡県小郡市にある 調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です   平岡学園のブログを読んでくれているそこのあなたに質問です 就職してから大切なの2つの力は何でしょう・・・   正解は・・・・・ 即戦力 人間力 なんです   即戦力はよくブログでも更新しているので 本日は平岡の学生はどうやって人間力をきたえているかを 紹介しちゃいますよ &nbs […]

  • 2021.03.27

学外実習がんばりました

こんにちは。平岡栄養士専門学校です😄 栄養士校1年生はこの春休み期間中に、学外実習に行ってきました 今回の学外実習は、保育園や老人福祉施設、社員食堂、給食センターなどで、1週間にわたり栄養士の仕事を実際に体験させていただく実習です😍 頑張っている様子を少しご紹介したいと思います   まずは、大平瑞季さん(佐賀県:神埼清明高校出身)お世話になった実習先は、「 […]

  • 2021.03.26

予餞会ハイライト

みなさんこんにちは! 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園です!   先日「予餞会」を開催いたしました!       予餞会というのは・・・ 卒業生を送りだすための1年間で一番最後の大イベント これ無しにはみなさん卒業の気分にはなりません   しかし・・・ 本来ならば2月に開催予定だったのですが 今年は新型コロナウイルス感染 […]

  • 2021.03.25

予餞会楽しみました~調理師校編~

みなさん こんにちは 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 先日、令和2年度最後の3校合同行事である予餞会が行われました😄 緊急事態宣言の影響で一度延期になり、さらにソーシャルディスタンスを保つため、今年は各校毎に分かれて3部仕立てになりました またアフレコで声を出さずに演じる等々、今年ならではの難しさはたくさんありましたが、学生たちの協力により無事に開催し、皆楽 […]

  • 2021.03.24

これからの抱負②

みなさんこんにちは。平岡栄養士専門学校です。 もうすぐ4月ですね。 今日は4月から新社会人として働く学生に、これからの抱負を聞いてみました! ▲佐藤 優香さん(福岡県:朝倉東高校出身)内定先は、福岡県朝倉市にある 認定こども園 どれみ保育園です。 ▲認定こども園 どれみ保育園(福岡県朝倉市杷木) 地元産の野菜をたくさん使った給食を提供している保育園です。 Q1.平岡に入学して良かったことを教えて下 […]

  • 2021.03.23

先輩が語る!新入生へのアドバイス☆

みなさんこんにちは😄 福岡県小郡市にある平岡調理製菓専門学校、調理師科です 卒業・進級シーズンとなり、学校が運営するCAFÉ DE HIRAOKAでも新2年生に代替わりし、毎日頑張って実習をしています ▲週替わりランチ(和食) カフェの週替わりランチも春らしくなり、とてもお得で人気の商品です   さて、今日はカフェ実習を頑張っている新2年生から後輩に向けて、学校生活を送る […]

  • 2021.03.22

卒業式間近、答辞の練習中( ..)

こんにちは 平岡介護福祉専門学校です   卒業式まで残すところわずか・・・ 卒業生を代表して答辞を読む学生が練習に来ました😄 3月上旬は下書きを持って学校に登校し、担任からアドバイスを受けました たまたま登校した学生に「大変だよ」と言いながらも、素敵な文章を考えてくれています。 ▲左側:答辞を考える石渡菜々子さん(福岡県:福岡農業高校出身)  右側:たまたま登校した大渡愛 […]

  • 2021.03.21

留学生母国の民族衣装(●^o^●)

こんにちは🌞 平岡介護福祉専門学校です。 3月3日桃の節句に開催された平岡学園予餞会の様子をお届けします😊 介護校は留学生母国の民族衣装を着てダンシング\(◎o◎)/!   まずはベトナム。ベトナムと言ったら『アオザイ』 ▲アオザイはいろいろな種類があります 右手から2人目3人目4人目がアオザイです アオザイはパンツにもスカートにもあいますねὄ […]

  • 2021.03.19

予餞会楽しみました~栄養士校編~

こんにちは!平岡栄養士専門学校です 今日は先日開催された、「予餞会」の様子を紹介したいと思います🌟 「予餞会」とは… 平岡学園全体で行う学校行事の1つで、卒業生を送り出す目的で実施しています。各クラスで本格的な舞台セットを使用して出し物を行います今回はコロナ対策のため、三部制とし学科ごとの開催をしました ▲今回はソーシャルディスタンスをとって着席しました 出し物の脚本の作成や衣装選 […]

  • 2021.03.18

学生インタビュー!これからの抱負

皆さんこんにちは😄 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 寒さも和らぎ暖かい日が増え、平岡学園では綺麗な梅の花が満開を迎えています👏 ▲春の訪れを感じます   調理師校の2年生と本科生は後期試験も終了し、間もなく卒業を迎えます 今回はそんな2年生と本科生に卒業してからの抱負を聞いてみました😊 今回3人にインタビューしてみま […]

  • 2021.03.17

平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科 予餞会楽しみました

皆さんこんにちは😄 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科です   先日平岡学園では、今年度最後の行事 予餞会が行われました   今回は、コロナウイルス対策をしっかりしながら、全力で楽しむ学生たちの 様子をダイジェストでお見せしたいと思います   まずは製菓衛生師専修科2年Aクラス ▲スカットさざえさん   ▲大人気テレビ番組 […]

  • 2021.03.16

3月体験入学のご案内★

こんにちは😄   福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校の専門学校、平岡学園です   平岡学園から特別なオープンキャンパスのお知らせです😄   3月は20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)にオープンキャンパスを開催     その中で 20日(土)、21日(日)は調理・製菓・栄養3つのコース […]

  • 2021.03.15

平岡調理・製菓専門学校 製菓衛生師科 学生の普段の様子

こんにちは😊   福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校の専門学校、平岡学園です   今回は学生の日常を動画でお届けします!   昨年12月に行われたクリスマスケーキコンテストの舞台裏を大公開☆   製菓衛生師科では各自、自分で考えたレシピ、デザインをもとに1人1つオリジナルのクリスマスケーキを作ります🎵 &nbs […]

  • 2021.03.14

平岡学園 2022年度入学案内間もなく完成

みなさん、こんにちは😄 福岡県小郡市にある調理・製菓・栄養・介護の専門学校 平岡学園 です😍   殆どの高校3年生は卒業式を迎えられ、新しく始まる新生活の準備を進めているかと思います。卒業された3年生の皆さん、おめでとうございます🌸🌸   そして高校2年生にとっては、いよいよ進路を決める年になりましたἾ […]

  • 2021.03.13

平岡調理・製菓専門学校 調理師科 授業でこんなことを学びます

みなさん、こんにちは😄 福岡県小郡市にある平岡調理・製菓専門学校 調理師科です 今回は新入生のみなさんに向けて、調理師校の実習の様子を一部ご紹介したいと思います💁 平岡学園では、和食・洋食・中華と全てのジャンルが学べ、幅広い技術や知識を身に付ける事ができます まず入学して最初にあるのは「包丁研ぎ」の実習です ▲包丁の専門家 佐野先生 包丁の仕組みから種類、研ぎ方につ […]

  • 2021.03.12

予餞会様々な国の踊りを楽しみました

こんにちは 平岡介護福祉専門学校です(●^o^●)   今日は3月3日桃の節句に行われた予餞会についてご紹介します。 介護校1年生は「母をたずねて三千里」ではなく「母を探して(世界で踊る)」。 「母を探して(世界で踊る)」は迷子になった女の子が世界を旅して、踊って、日本にいる母に会えるというストーリーです。 ということで、日本人学生も留学生と一緒に、留学生の「母を探して?」母国の踊りを楽 […]

1 57 85