学校法人 平岡学園 製菓衛生師科

平岡学園調理師栄養士介護福祉士相談会アクセス
卒業生の皆様へ職員募集お問い合わせサイトマップ

平岡調理・製菓専門学校調理師科

メニュー

コース紹介

コース紹介
COURSE INTRODUCTION

コース紹介

あなたの夢を現実に近づける
「最強の新人」を育成

平岡学園では、充実した施設・設備で洋菓子・和菓子・製パンの全ジャンルの確かな技術・知識・即戦力を
身に付けるとともに、製菓衛生師(国家試験)  の受験資格も得られます。
洋菓子・和菓子・製パンなど、さまざまな知識・技術だけではなく、手際よく衛生面にも配慮し、
大量に作れることが製菓衛生師(パティシエ)として必要なチカラ。
さらに、お客様に対するサービスの心も学んだお菓子のプロを目指すことができます。

製菓衛生師 専修科
(昼間2年制コース)

基礎から応用・専門課程まで全てを学ぶ
基礎技術の徹底的な習得と、高度なテクニックまで確実に身に付けられる2年間。就職したときに即戦力として活躍できるよう、あらゆる現場を想定したカリキュラムとなっています。また、一流ホテルや有名店への内定率が高いのも特徴です。さらに2年次には製菓衛生師(国家試験)の受験も可能です。製菓衛生師免許を取得して卒業できる就職にも有利なカリキュラムです。

こんな方におすすめ

●洋菓子・和菓子・製パンなど、進む道に迷っている
●基礎技術から応用技術まで身に付けたい
●有名店や有名ホテル就職を目指している
●将来自分のお店を持ちたいと思っている

カリキュラム詳細はコチラ

取得できる資格

●製菓衛生師(国家試験受験資格)※2年次に受験可能
●介護職員初任者研修課程(選択制)
●専門士(衛生専門課程)
●菓子製造技能士(受験資格)

取得できる資格

製菓衛生師 本科 本科
(昼間1年制コース)

ダブルライセンスを目指す学生が多い
1年間で洋菓子・和菓子・製パンの全ジャンルの基礎をしっかり身に付けることができるカリキュラムです。将来の方向性が具体的に決まっている方や、社会人の方にもオススメです。また、ダブルライセンスを目指す人も多く、調理師科や栄養士校と組み合わせ、食分野を幅広く学び、2〜4年で2つ以上の国家資格を取得して、将来の選択肢を増やす人も多いことが特徴です。

こんな方におすすめ

●将来の方向性が具体的に決まっている
●社会人から製菓・製パン業界を目指している
●ダブルライセンスなど複数の資格取得を目指す
●最短で製菓衛生師を取得したい

カリキュラム詳細はコチラ

取得できる資格

●製菓衛生師(国家試験受験資格)
●菓子製造技能士(受験資格)

取得できる資格

徹底した反復練習!

現場を想定した日本随一の環境で洋菓子・和菓子・製パンを完全マスター!

HIRAOKAORIGINAL
HIRAOKAORIGINAL
1

1.1人1台の実習台があるからできる基本技術の完全習得

1人1台の大理石の実習台がある実習室で、ナッペやクリーム絞りなどの基本技術を徹底反復。作業の待ち時間がない効率のよい授業です。

HIRAOKAORIGINAL
HIRAOKAORIGINAL
2

2.一般のお客様に販売するケーキやパンなど
高いクオリティーで大量製造

一般のお客様が利用する「CAFE DE HIRAOKA」で、お客様に提供するケーキやパンを大量製造。毎日大量に製造することで、高いクオリティーを維持できます。

HIRAOKAORIGINAL
3

3.見て学んで協力する広い製造スペースで行う4人の共同作業

4人1組で協力しながら製造を実施。見て学んで協力してやってみることで習熟度も増し、基本のチームワークを習得します。

学校導入世界初!!
学校導入世界初!!
4

4.熟練の講師や特別講師のプロの技を
280インチマルチディスプレイで学ぶ

洋菓子・和菓子・製パンの全ジャンルの製造を、大画面モニターを通して講師の手元の細かい部分まで映し出し、技術を余すところなく学び取れます。

開発した商品が店頭に並ぶ
開発した商品が店頭に並ぶ
4

5.開発した商品が店頭に並ぶ商品開発プロジェクト!

商品コンセプトの立案から試作を繰り返し、原価も意識しながら商品を作り出す実践教育のプログラムです。上位の作品は商品としてカフェに並びます。

HIRAOKAORIGINAL
HIRAOKAORIGINAL
4

6.学園内一般開放カフェでプロ意識を身に付ける

一般のお客様と接することで、販売・サービスの難しさとやりがいを知り、プロとしての現場で要求される力を磨きます。

一人ひとりの希望を聞いて実習先を斡旋
一人ひとりの希望を聞いて実習先を斡旋
4

7.一人ひとりの希望を聞いて実習先を
斡旋就職に直結する現場体験

在学中に、本科は2回、専修科では3回の現場実習を実施。自分の肌で現場を感じ、また実習を通してアピールすることで、就職に直結する現場体験ができます。

FOLLOW ME